外観
透明な輝きのある、やや明るいルビー色。
エッジの紫はとれかかっており、多少の経年を感じさせる。
粘性は中程度。傾けると滲んだアーチが見られる。
まだ若い部類に入る状態。
香り
香りはしっかりと感じられる。
ブルーベリーやイチゴと言った果実、スミレのような赤い花。
キノコや紅茶といったニュアンスも少々。
まだ熟成感はなく若々しいが、開いた状態にあると言える。
味わい
アタックはソフト。
爽やかな酸と、仄かな果実の甘みが前に出ている。
緻密なタンニンと穏やかなアルコールも感じられ、繊細なバランス。
余韻は短め。舌に甘酸っぱさと、ヴェジタルなタンニンが静かに残る。
総評
フルーティーでバランスのとれたミディアムボディ。
供出温度は18度以下、グラスは中~大ぶりのものがよいだろう。
デカンタージュはなくても飲めるが、した方が苦みが大人しくなり、より華やかな甘みが感じられるようになるのではないだろうか。
本場フランスに肉薄するクオリティのピノ・ノワールが山ほど生み出されているタスマニア。
寧ろコストパフォーマンスだけで言えば、既に本場を凌駕しているかもしれない。
この1本も正にそれを体現する、2000円台とは思えないほど整った味わいである。
細かい話までするならば、フランスよりはややシャープでクールな印象。おそらく、タスマニアという冷涼な土地が生み出す個性なのだろう。
主張しすぎない仄かな甘みがとても上品。合わせて感じられる草の香りと合わせると、まさしく野イチゴの様である。
料理に合わせるというよりは、アペリティフとしていただく方が存在感を残せると思われる。
満足度 : ★★★☆☆
本文後のタグから、同じようなワインに飛べるようになっています。
また、インデックス頁から俯瞰した閲覧もできます。↓
ピノ・ノワール大好きです!他のワインも是非ご覧ください。
コメント