外観
澄んだ輝きの、やや明るいガーネット。
粘性は中程度、傾けるとぼんやりとアーチとラルムが見られる。
エッジにはまだ紫が残り、いかにも若そうな印象。
香り
香りはしっかりと感じられる。
カシス、ブラックベリーといった果実、スミレといった赤い花、
コーヒーの香りが強く特徴的。土、ヴェジタルなニュアンスも。
まだ熟成していないはずだが、はっきりとしており、閉じている印象はない。
味わい
アタックは強め。
シャープな酸が非常に目立ってくるが、果実の甘みもはっきりとしている。
アルコール感とタンニンは穏やかだが、ヴェジタルな苦みははっきりあり、味の層がある。
余韻は短め。果実の甘みとヴェジタルな苦みがバランス良く舌に残る。
総評
フレッシュだが充実感のあるミディアムボディ。
供出温度は14度前後、グラスは中庸のものでよいだろう。
デカンタージュは不要。ただし、「魔法のマドラー」などで酸味・苦みを除去することを推奨する。
どうしても、低価格帯の特徴である「凝縮感がなく、表面的な味が先行する」点は払拭されない。
淡泊すぎるアルコールとタンニンに対し、はっきりしすぎている香り・甘みは、どうにも作り物っぽいのだ。
とは言え、一昔前まで、コンビニで買えるワインはおよそワインと呼べる代物ではなく、それはそれは酷いものだったが、昨今では随分と品質がまともになってきたと感じる。
とりわけローソンはコンビニの中では力を入れている方だと思っており、価格に見合った、或いはそれを超えていると言っていい程のものにまでなってきている。
このワインも、なんと600円で買えてしまう事を思えば、大健闘と言えるだろう。
満足度 : ★★☆☆☆
本文後のタグから、同じようなワインに飛べるようになっています。
また、インデックス頁から俯瞰した閲覧もできます。↓
今後日本ワインも勉強していきたいと思います。是非ご覧ください。
コメント