外観
澄んだ輝きのある深いガーネット。
エッジの紫は既にとれており、それなりの年数の経過が窺える。
粘性は非常に強い。傾けるとその形にアーチがかかり、ラルムの形成までに時間を要する。
光を通さない深い黒は、ヘヴィな味わいを予感させる。
香り
香りはしっかりと感じられる。
ブラックベリーやブラックチェリーといった黒い果実、
バラやシダの植物、甘草、ナツメグといったスパイス、
コーヒー、血液、なめし皮のようなニュアンスも感じられる。
全体から香りが立ち昇ってくるのではなく、まだ小康し部分的に燻っているよう。
エアレーターを通すと花が開いたように、プラムのような華やかさやスパイシーなノートが前に出てくる。
味わい
アタックは強め。
滑らかな酸、円やかな残糖があり、骨格を感じさせるがスマート。
タンニンはざらついており重め、アルコールもやや強めである。
余韻は長い。タンニンの仄かな苦みとアルコールの柔らかい甘みのひりつきが、舌の奥に燻るように残る。
エアレーターを通すと、酸が落ち着き、果実の柔らかな甘みがより感じられる。
かと言って甘口というわけではなく、タンニン、アルコールと調和してバランスがとられる様なイメージ。
総評
濃縮し力強く、複雑味もあるが、癖の控えめな穏やかなワイン。
供出温度は18度以上、グラスは大ぶりのものがいいだろう。
デカンタージュはせずとも楽しめるが、した方がより甘みが鮮やかな完成度の高い味わいとなる。
京橋ワインから通販するにあたり、赤ワインの一番人気ということで購入してみた。
専門家によるブラインド・コンテストで、最後までペトリュスと張り合ったこともあるという実力派なのだとか。
超有名コミックス「神の雫」でも取り上げられており、下記のようにコメントされている。
更には有機栽培(ビオロジック)の認定も受けており、宣伝文句には事欠かない。
名実ともに確かな一級品と言えるだろう。
特徴は、ボルドーにしてはヴェジタルが穏やかであり、メルロー100%にしては軽すぎない、という絶妙なバランスだろう。
派手さはないが、シックなタンニンと柔らかな甘みが心地よい、”通好み”な一本と言える。
5000円手前でも妥当といえるクオリティである。
ただ、個人的な欲を言うなら、「奇跡のワイン」は言い過ぎ。そこまで喧伝するのなら、3000円台であるくらいのお得感があってもいいのではないか。
・・・と思っていたら、楽天だと1000円ほど安く買え、正に3000円台だった。
京橋ワインさん、これはどういうことなの・・・
満足度 : ★★★☆☆(4000円台目線で)
コメント